
【上映】1週間上映及びセミナー開催【山形県】
鶴岡まちなかキネマにて、作品上映及び原案著者・齋藤幸男先生による防災セミナー開催!


以下詳細となります。
【2024年12月21日(土)イベント詳細】
1.『有り、触れた、未来』上映
時間 START 11:00|FINISH 13:45(予定)
場所 鶴岡まちなかキネマ(鶴岡市山王町13-36|TEL 0235-64-1441)
料金 大人1,000円|高校生以下 無料 ※12月21日(土)のイベント時のみ適用
アフタートーク 上映終了後準備完了次第開始
ゲスト 山本透監督、手塚理美(出演:里見文子役)舞木ひと美(プロデューサー・出演:大島蒼衣役)、齋藤幸男(原案「生かされて生きる〜震災を語り継ぐ〜」著者)
2.「未来を守る防災フォーラム」
時間 START 14:45|FINISH 16:00(予定)
場所 鶴岡まちなかキネマ(鶴岡市山王町13-36|TEL 0235-64-1441)
料金 無料 ※12月14日(土)より「鶴岡まちなかキネマ」窓口にて整理券配布・先着78名
内容 元石巻西高校校長の齋藤幸男氏を講師に迎え、県内の中高校生、大学生等、ボランティアサークル関係者、福祉関係者などを対象に、リレートーク形式の防災講座を行います。日本のどこにいても災害の発生が懸念される状況において、特に次世代を担う青少年や青年の防災意識と社会参画意識を高め、対話と実践を通し「助けられる」から「助ける」への意識の転換を図ることが目的です。
講師 齋藤幸男(「有り、触れた、未来」原案著者・元石巻西高等学校校長)
リレートークゲスト
山本透 (映画監督)
舞木ひと美 (プロデューサー/出演 大島蒼衣役)
齋藤裕輝 (山形県青年の家)
大川岳二 (チーム鶴岡・鶴岡朝暘第四小学校校長)
鶴岡東高校生
村井勢一 (鶴岡災害ボランティアネットワーク代表理事)
※「有り、触れた、未来」は、12月14日〜21日まで鶴岡まちなかキネマにて上映が行われます!
詳しくは、「鶴岡まちなかキネマ公式サイト」をご覧ください!!
主催
山王キネまち大学(NPO 法人公益のふるさと創り鶴岡)
お問い合わせ先
鶴岡まちなかキネマ
TEL : 0235-64-1441
住所 : 〒997-0028 山形県鶴岡市山王町13-36
後援:山形県・山形県教育委員会・鶴岡市・鶴岡市教育委員会・鶴岡市社会福祉協議会
助成:紅花ふれあい基金
協力:鶴岡災害ボランティアネットワーク